なにげない、いつもに”美しい”をみつける
*野草フラワーレッスン*ご案内動画をご用意しました!!
URLはこちら→
・野草フラワーレッスンの内容
・#1317フラワーレッスンで大切にしていること
・レッスンの日時や手続きなど
オンライン説明会にてご案内しております♪★詳しい案内動画を見る→
公式LINEにご登録しスタンプをお送りください
追って動画URLをお送りします→公式LINE
または
★毎週月・木・日曜日無料オンライン説明会実施中 →予約するいわゆる”雑草”と呼ばれる野草…実はたくさん素敵な花を咲かせます。
こころときめく野草を摘んで、素適に束ねる
あなたしか創れないお花の世界があります
そして…そのお花が喜ばれたら嬉しくありませんか?
豊かさを感じ、豊かさが循環する
なにげない、いつもに”美しい”をみつける
自然と野草の癒しに触れるフラワーレッスン♪
【なぜ野草なの?】
いわゆる”雑草”と呼ばれる野草…
普段見過ごしてしまう景色の中に
在りのままで”美しい”野草がたくさんあります。
身近にある”美しい”を切り取って束ねる…
野草に触れることで、心を解放してくれたり、
今まで気が付かなかった新しい感性に出会ったり、
野草の癒しに触れてみませんか?
お花屋さんのお花も素敵だけれど
野草だけでも写真のような素敵なブーケがつくれます!
身近な草花や草木で、気軽に心も生活も豊かに彩る
自然とともに生きていること、自然の癒しをもっと近くに感じます
【センス=感性=いつくしむ気持ち】
かわいいな、癒されるな、素敵だな…
心ときめいて選んだお花は、あなたの感性=慈しみの気持ちそのものです
そのいつくしむ気持ちを大切に育む中で
新しい感性に出会ったり、改めて気が付いたり。
唯一無二の感性を生かして、あなたしかつくれないお花の世界を
自由に表現してみませんか?
どんどん自分らしさが輝いていきます。【花はメッセンジャー】
花は想いを伝えてくれます
日頃の感謝、一言では言い表せない想いを花は伝えてくれます。
誰かを想い花を摘む…
あなたのいつくしむ気持ちで摘んで束ねたお花が喜ばれる
また喜びが還ってくる
素敵な循環が生まれます【飾るだけで終わらない野草の魅力】
素敵に束ねて飾った後は
野草茶にしたり、お風呂にいれたり、チンキにしたり…
効果効能のある野草を余すところなく味わう。
野草を使った発酵食品つくりなども企画しています
詳細はオンライン説明会を実施しています
毎週月・木・日曜日 →予約する
野草は心を解放してくれたり、
今まで気が付かなかった感性に出会ったり・・・
様々なカタチで心を癒してくれます。
野草に触れることで唯一無二の感性を大切にしながら、
あなたしかつくれないお花の世界を表現しませんか?
*お花が好き
*自然なナチュラルのものが好き
*自然の身近な草花などに触れたい
*一味違ったフラワーレッスンを受講したい
*気軽に生活に彩りを添えたい
*自分らしさを解放したい
*自分の新たな感性に出会いたい
*野草を知りたい
*自分自身を大切にしたい
*お花を身近に取り入れたいと感じているetc・・・野草フラワーレッスンの内容、
大切にしていること、
カリキュラムなどご案内いたします♪
詳細はオンライン説明会を実施しています
毎週月・木・日曜日
予約する
ご予約後zoomURLをご案内いたします*野草フラワーレッスン* 随時受講生募集中
月1回6か月コース
<対面レッスン>
・第3木曜日10時~
・第4土曜日14時~
入会金:11000yen
レッスン料:39600yen
(レッスン料・資材・消費税込)
合計50600yen
お問い合わせは
LINE公式アカウントより
お気軽にお問い合わせください*zoomオンライン野草フラワーレッスン*
月1回6か月
オンラインレッスンはプライベートレッスンです
日程はご希望の日時で設定できます!
入会金:11000yen
レッスン料:33000yen
合計:44000yen
詳細はオンライン説明会を実施しています
毎週月・木・日曜日
→説明会を予約する
<受講生の方々の感想>
*野草がますます可愛く、愛おしく思えるようになった
野草が生活に欠かせなくなりました<オンライン>
*野草フラワーアレンジは、飾っている間はもちろん、枯れてからも、
お茶にしたり、入浴剤にしたりと、幾通りもの楽しみ方ができる事が魅力です。
普段、何気なく歩いている道で見かける野草の見方が変わりました<対面>
*枯れたものと生き生きしたものが一緒にブーケになって、その美しさがたまらない。
組み方を教わることで、エネルギーの循環を直接手に感じ、驚く。大切なことに触れてい
る、という穏やかな気持ちに包まれる。
差し上げる花は買うものだと思っていたけれど、ラッピングも教わるので、
野草でこんな素敵なプレゼントが作れるんだ!と感動<対面>
*どんな野草を選ぶのか、組み合わせるのか、選んでいないようで、実はその人の感性で選んでいる、
とのこと。何度か野草を摘んでいると本当にその通りだなって思う❤︎
毎回、目につく花が違う。すっごくときめいた花も、違う日には全然摘む気にならなかったり、
その逆も。面白い <オンライン>
など、身近な野草が素敵に変身するとご好評いただいています
そして、ご自身が摘んだ野草ブーケをプレゼントにもしてくれて
喜びの循環があちらこちらで生まれています!【よくある質問】
Q: レッスン日を欠席した場合に振り替えはできますか?
A:はい、もちろんです。その都度調整できます。
Q:オンラインか対面か迷っています
A:オンラインを選択された場合、追加で料金がかかる場合もありますが、お近くで開催のワークショップなどに振り替え参加できます。
お気軽にご相談ください上記画像以外の作品をインスタグラムでもご紹介しております!
ぜひのぞいてみてください→instagramを見る野草フラワーレッスン 本コーススタート!
野草フラワーレッスン本格的スタート!
春、花が咲いてきました♪今回は水仙とムラサキハナナをご用意
まずはmy 菜園とその周辺で
心ときめく野草摘み♪
童心に還って
無心になります♪三つ葉やノビル、ヨモギ…
夕飯用の野草も
夢中になって摘みましたそして、ブーケレッスン♪
選ぶ野草も違うし
束ねたブーケに合わせる
お着替え(ラッピング)も違う咲いたばかりのお花も
枯れ草も
自然な調和が表現された
唯一無二の優しいブーケ❤︎
みんな、身近にあるお花たちです❤︎レッスン後は
*ヨモギ団子 発酵餡子添え
*野草tea(ヨモギ、スギナ、葛の葉、玄米)これからもっともっと色んな野草に
出会える季節
次回は河原へ遠足したいな〜癒されます
<野草フラワーレッスン>
☆平日木曜コース 1名
☆土曜コース 2名 募集中オンラインレッスンも開講します!
<体験>野草ブーケレッスン♪
先日、お散歩しながら心ときめいた野草を摘んでブーケをつくる
初めての”野草ブーケ体験レッスン”を楽しみました♪
まだ寒い季節、あまりお花がないのですが
この野草フラワーレッスンはどんな草花も草木に在る
”美しい”をみつけるレッスンでもあります
それでも今の季節お花もあまりないし
ちょっと心配してましたが・・・
皆さんそれぞれの視点で”美しい”をたくさん見つけてました!(^^)!
普段は見過ごしてしまっていた
道端の花・草・葉、枯れてしまっているススキ、葦さえも
こんな風に素敵になります。(下の画像をご覧ください!^^)
参加してくださった皆さんがその驚きと喜びも感じて下さって
私も本当にうれしかったです(*^^*)
そんな癒しのひととき
豊かなひととき
無心になるひととき
童心に戻るひとときに
なったら嬉しい♡
身近に、足元に在るんですよね・・・
野草フラワーレッスンオンライン説明会実施中です
詳しくは野草フラワーレッスンページにてご案内しております
4月よりオンラインレッスンも開講しますzoomオンライン野草フラワーレッスン開講します
*zoomオンライン野草フラワーレッスン*
4月よりスタート モニター募集・平日コース 第3火曜日 10:30~12:00(4月19日スタート)
・土曜日コース 第3土曜日 10:30~12:00(4月22日スタート)
*お花が好き
*自然なナチュラルのものが好き
*自然の身近な草花などに触れたい
*一味違ったフラワーレッスンを受講したい
*気軽に生活に彩りを添えたい
*自分らしさを解放したい
*自分の新たな感性に出会いたい
*野草を知りたい
*お花を身近に取り入れたいと感じている方 etc・・・野草フラワーレッスンの内容、
大切にしていること、
カリキュラムなどご案内いたします♪
詳細はオンライン説明会を実施しています
毎週木・土曜日 10:00~10:30
予約する
ご予約後zoomURLをご案内いたします
入会金:11000yen
レッスン料:33000yen
合計:44000yen
<モニター特典>※3月入会の方!
☆特典1☆入会金:50%OFF 5500yen
6か月コース44000yen →38500yen
☆特典2☆花材送付の場合の送料無料
詳細はオンライン説明会を実施しています
毎週木・土曜日 10:00~10:30
予約する野草は心を解放してくれたり、
今まで気が付かなかった感性に出会ったり・・・
様々なカタチで心を癒してくれます。
野草に触れることで唯一無二の感性を大切にしながら、
あなたしかつくれないお花の世界を表現しませんか?なにげない、いつもに”美しい”をみつける*野草フラワーレッスン*
野草フラワーレッスン3月~スタート !!
zoomオンライン野草フラワーレッスンも開講!!4月よりスタート
・野草フラワーレッスンの内容
・#1317フラワーレッスンで大切にしていること
・日時や手続きなど
オンライン説明会にてご案内しております♪
毎週木・土曜日10時~無料オンライン説明会実施中 →予約するいわゆる”雑草”と呼ばれる野草…実はたくさん素敵な花を咲かせます。
こころときめく野草を摘んで、ブーケやリース、スワッグなどを
楽しくつくるフラワーレッスン♪
東京町田市鶴川の自宅サロンにて開講
詳細はオンライン説明会を実施しています
毎週木・土曜日 10:00~10:30
予約する
野草は心を解放してくれたり、
今まで気が付かなかった感性に出会ったり・・・
様々なカタチで心を癒してくれます。
野草に触れることで唯一無二の感性を大切にしながら、
あなたしかつくれないお花の世界を表現しませんか?
*お花が好き
*自然なナチュラルのものが好き
*自然の身近な草花などに触れたい
*一味違ったフラワーレッスンを受講したい
*気軽に生活に彩りを添えたい
*自分らしさを解放したい
*自分の新たな感性に出会いたい
*野草を知りたい
*お花を身近に取り入れたいと感じている方 etc・・・野草フラワーレッスンの内容、
大切にしていること、
カリキュラムなどご案内いたします♪
詳細はオンライン説明会を実施しています
毎週木・土曜日 10:00~10:30
予約する
ご予約後zoomURLをご案内いたしますあけましておめでとうございます2023
あけましておめでとうございます。
昨年はお花のご注文やワークショップにご参加など
ご愛顧いただきありがとうございました。
野草を学び始めて1年ほど経ちました。
身近にある、ありのままが”美しい”野草に魅せられ
私のお花の概念が変化してきて
今まで見過ごしていたいつもに
たくさんの”美しい”が在ったことに私自身が気が付いた2022年。
今年は普通のお花もとても美しいですが、
自然にたくましく咲く身近な草花や草木、
野草の癒しをたくさんの方々にお届けしたいと思ってます。
「なにげない、いつもに”美しいを”みつける」
野草フラワーレッスン、
野草ブーケ定期便を2月よりスタートの予定です。
詳しくは野草ブーケ定期便、フラワーレッスンのページよりご覧ください!
LINE公式アカウントよりお気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウントのお友達追加登録もよろしくお願いいたします。
お花は想いを伝えるメッセンジャー
生花でもドライフラワーでも野の花でも、
今年もお客様みなさまの心に寄り添う贈る花のお手伝いができたら嬉しく思います
どうぞ今年も#1317をよろしくお願い申し上げます!身近に咲く野草で…新春野草ブーケ マコモしめ縄ワークショップ2022
もう2022年も終わりですね…
今年はマコモしめ縄飾りをつくらせていただき、
またワークショップでも作っていただき大好評でしたご注文、またワークショップ、ご参加ありがとうございました
マコモを綯うところから素材を生かして
自分仕様につくれるのはワークショップの醍醐味ですご自宅の玄関に合わせて花材を選んだり
ご自宅に帰られてからさらにアレンジしたり
唯一無二のマコモしめ縄飾りになりますよねしめ縄は年神様を迎えるために飾るとされてます
でも神様って自分の内側にいるとも言われたりしますよね来年の抱負を想いながらマコモを綯ったり
自分の”好き”を選んでつくる時間って
無意識に自分の内と繋がる時間でもあると思うんですそのしめ縄は神様が宿ったもの
好評だったマコモしめ縄飾りワークショップ来年も開催したいと思ってます
手漉き和紙つくりも取り入れたいな…
素敵な2023年になりますように…サービスやワークショップのご案内をお届けします
LINE公式アカウントお友達登録よろしくお願いします
LINE公式アカウントつきじ常陸屋さんでも開催しました マコモを綯ってつくるしめ縄飾りワークショップ
無農薬無化学肥料で大切に栽培されたマコモを綯って
松や赤い実、水引などを自分でデザインしてつくる
しめ縄飾りワークショップを開催します!!12月16、17,23,24日の4日間
☆13時から16時の間の好きな時間にお越しください☆
定員:各日2名
参加費:5500yen(花材・レッスン料・消費税込)出雲大社にも飾れられる”神が宿る草”マコモ。
マコモは大変貴重な花材です。
この機会に来年を祈りながら綯って、自分仕様に好きにアレンジして
新年をオリジナルしめ縄飾りで素敵に迎えませんか?ご予約はこちら→予約フォーム
お正月飾りご予約開始
お正月飾りのご予約承ります♪
2023年はどんな年にしたいですか?
どんな風に新年を迎えたいですか?
2023年の願いや抱負をお聞きして、ひとつひとつ祷りながら
デザインしておつくります!!
*マコモしめ縄かざり* 4500yen(税込)
無農薬無化学肥料で大切に栽培されたマコモ。
そのマコモを綯い、松・実ものなど天然の素材をアレンジして
素敵な2023年になりますよう祈りながら、おつくりします!
*ふつうのしめ縄飾り* 3500yen(税込)
輸入のしめ縄を使用し、松・実ものなど天然の素材をアレンジして
素敵な2023年になりますよう祈りながら、おつくりします!
☆送料一律800yen
※サイズ:W約20cm ×L25~30㎝
天然素材のため、色やカタチなど個性があります。
個性を生かしたデザインになりますので予めご了承ください
発送は12月19日~11月20日(日)までにお申し込み下さった方には500yen割引!!
ご予約はこちらより→お申込みフォーム
お世話になったあの方へ・・・冬ギフトにもおススメです♪
※ラッピング無料新年を#1317のお正月飾りでお迎えください(^^)
オーダーメイドフラワーレッスン
こんにちは!
娘さんの結婚式にブーケをつくってあげたい!!
お花の経験のないお客様の想いに寄り添う
オーダーメイドフラワーレッスン中♪
まだ2回目のレッスンですが、もうカタチにできてますよね!!
今まで仕事ばかりで何もしてあげられなかった・・・と
ぼそっとおっしゃってました。
娘さんへの愛ですね。こんな風に想いに寄り添ったお花のお手伝いができること
本当に幸せな気持ちになります想いをカタチにするオーダーメイドなフラワーレッスン承ります♪
1回2時間:9900yen(税込)
花材、回数、期間など内容によりお見積りいたします(^^)
お気軽にお問い合わせください!